JPEN
お知らせ/ブログ

シェアハウスのメリット・デメリット

2021.02.01

こんにちは!ヒッポハウスです^^

 

皆さんはシェアハウスについてどのようなイメージがありますか?

住人同士や管理会社とのトラブルについてなどの話題もあれば、最高に楽しい!などかなりいろいろと出てきますよね。

 

実際どーなの?

 

実際に内見にいらっしゃった方も初シェアハウスだと内見だけでは雰囲気がつかみにくいもの。

やみくもに内見に行ったり、イメージがわかないままお部屋を決めるのは危ないですよ!

今回は実際にシェアハウスに住んでいた筆者がシェアハウスのメリット・デメリットをお伝えいたします♬

 

今あえてシェアハウスという住まいの形を選ぶことを検討されている方は参考にしていただければ幸いです!!

まずは気になるデメリットから↓↓

デメリット①お隣がうるさい!

これは一番多いトラブルだと思います。

確かに一つ屋根の下にいくつもお部屋を作っているという家の構造上避けては通れないということもありそうです。

(どこのシェアハウスでもご相談件数1位ではないでしょうか。)

生活リズムが皆さん違うことや、今はテレワークなどでおうちにいる方も多いですし、以前は気にならなかったものが気になってくるということもあるかもしれません。

対策:管理会社に伝えて注意してもらうのもアリですし、『ちょっと静かにしてくれますか?』と言える人間関係を普段から作れているかも大切だと思います。といっても難しいことではなく、周辺のお部屋の方と顔を合わせたときには挨拶するだけでも静かにしてほしいなどの要望を伝えるハードルはグッと低くなります。

デメリット②共用設備の利用マナー

例えば洗濯機など自分が使いたいときに人が使っていたり、使用後に取り出されていなかったりして使えずイライラ…。

筆者も経験があります。。洗濯機や乾燥機は夜間や早朝の利用で、音などが問題になることもあります。

対策:複数設備があればそちらを使いましょう。音がする設備は位置をチェック!そこから遠いお部屋を選ぶのも手です。

デメリット③お部屋、狭くない?

家賃やエリアでかなり変動が出ますが、だいたい7㎡前後で作られているお部屋。

入退去が簡単なのがシェアハウスの魅力の一つなので、作り付け収納がないシェアハウスも多く、荷物が多すぎると収納に少し苦労するかもしれません。

対策:まずは入居時に荷物を厳選!!『持たない生活』へのシフトを考えましょう‥!でもベッド下などを利用して収納スペースを作ることもできますよ♬

 

★★★

さて、デメリットを3つ挙げてみましたがいかがでしょうか?

シェアハウスへのお引っ越しを考えていた方はちょっぴり不安になってしまったかもしれませんね。

ご安心ください!それではメリットをどうぞ^^

メリット①コスパが良すぎる

まずは総合的にみて圧倒的なコスパの良さ!シェアハウスが選ばれる理由1位です。

一般の賃貸だと敷金・礼金から仲介手数料、保険料など最初に支払うものだけでも20万円~30万円ほどになるケースも珍しくはありません。しかも家具家電も買い揃える必要があります。

シェアハウス(弊社)の場合は

・入居事務手数料…16,500円(税込み)

・クリーニング費用…27,500円(税込み)

・保証会社初回保証料…10,000円

合計 54,000円

ここに前家賃がプラスされるだけなのでとってもシンプル!10万円以下で引っ越しが可能になることもザラです。

家具や家電を最初から買い揃える必要がないのも出費をおさえるにはうれしいポイント。

また光熱費等を含んだ毎月のお支払いも固定なので、予定外の出費も少なくなります。

 

メリット②入退去が簡単

一般の賃貸では申し込みから契約までに時間がかなりかかることがあります。

入退去時に電気・ガス・水道・インターネットのお引っ越し手続きなどがあったり、仲介業者さんと何度もやり取りをしたりと、けっこう気合が入るもの。

シェアハウスの場合は保証会社の審査が下りれば翌日から入居も可能!電気・ガス・水道などはすぐに使えるのでラクラクです。

契約も1年未満(再契約可)なので気分を変えるようにお引っ越しをしたり、アドレスホッパーの方でも必要に応じて住所を登録できたりと、気軽な生活が可能です。

メリット③新しい出会い

異性に限らず一つ屋根の下での暮らしは必然的にほかの入居者との距離も近くなります。

初めての一人暮らしや上京など『人がいること』に安心感を感じると方も多いようです。

住人同士の距離が物理的に近いというのは上で述べたような問題も起こりますが、実はそういったトラブルを通じてかえって仲良くなる方も多いんです。

 

まとめ:トラブルを回避することより乗り越えること

いかがでしたか?

今回の記事ではシェアハウスのメリット・デメリットを3つずつご紹介しました。

筆者は隣人が朝の4時までパーティーをしてたり(こちらは朝7時から仕事)…

料理をしたあとお皿や鍋が3日以上放置されていたり(アリも食べなくなった)…

住人がまったく掃除をしなかったり(自分だけ掃除をする)…

という経験もありましたが、本当に悪気がないだけで伝えると素直に謝ってくれたり、そこから仲良くなったという経験が何回もあるので、かえって自分をオープンにしていくキッカケになったことがシェア生活の中で印象的でした。

もちろん耐えられないこともありましたし、正面からぶつかってみて解決できないこともありました。新たにお金を払って引っ越すこともありましたが、今自分がいる状況からどれだけクリエイティブに楽しめるかという考え方が身についたのは大きな財産であり、マンションに住むことでは得られない経験ができたと思っています。

トラブルの回避をしようと思うとストレスですが、乗り越えることを意識するとメンタル面でもかなり強くなりますし、何より楽になります。

シェアハウスには外国の方が利用していることも多々ありますから、感染対策は各自しっかりと取りつつ、異文化体験(もはや育ってきた環境が違えば日本人同士でも異文化体験といえるかもしれませんね。)を人生に取り入れてみるのもきっと素晴らしい経験になると思いますよ!

世界中の仲間と、快適に楽しく暮らせる
インターナショナルシェアハウス

ご入居をお考えの方は、是非下記の電話番号、もしくはお問い合わせフォームより問い合わせください。
メールでのご相談・ご質問は
お問い合わせフォームをご活用ください。
お問い合わせフォーム
TOP